スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by   at 

えーじゃないか、えーじゃないか

2008年09月30日

パパンが伊勢に行ってきたお土産♪

久々の赤福だわぁ。

相方の大好物です。



橘は、食べるけども、このアンコの量が多すぎて、いつもアンコだけ残してます。
それを相方は全部食べてくれます。

助かる。

まぁ、残したアンコはそのままお汁粉にしたりするから良いんだけどね。

そーいや、随分前に本店で食べた赤福ぜんざい(だったかな?温かい赤福)また食べたいなぁ。  
Posted by 橘  at 20:00頂き物

ちょっと遅いランチin15時

2008年09月30日

ガストで遅い時間からのランチ

迷いに迷って何故かグラタンをオーダー
(最近グラタンばかり食べてる)


シュリンプはおかず


〆はマロンパフェ
(底のシロップが物凄く甘かった…)

これを15時から食べてたら、そりゃ夕飯は食べれません。  
Posted by 橘  at 16:00甘味事件簿

ヤマダさん家のりりちゃん

2008年09月30日
ヤマダさん元気なんですよ。

最近よく聞かれるんですがヤマダさんはひだっちを卒業されましたが
多方面でご活躍中です(笑)

で、やっとで会って来た

もじゃの妹である



こやつ、「りり」ちゃん。

トイプードルのアプリコットで女の子。

おりこうさん×2.に、なるように、りりちゃんです。

最初のヤマダが考えていた名前は思いっきりボツになったけど
結果オーライでした(まさか被るとはなっ)

このりりちゃん小さいのよー。

ってか、もじゃがトイプーのくせに大きいんだけども。
久々にあったもじゃはまた大きくなっていたんだけども。
モンデウスのドックランに行った時も、2歳の女の子シバ犬ちゃんよりも気持ちもじゃが大きかったもの。

トイじゃねーな!

で、リリちゃんを迎えてヤマダは何よりも…

「スカートを履かせたかった」そうです。



りりスカート履いてました。

びっくりするぐらい可愛らしかった。
何でしょうね…可愛いんですよ。スカート可愛いです。


まだお外に散歩にはいけないけど、りりは元気で小さな女の子。
(動くものを写真撮るのが超ヘタクソ。無理だわ)

あーー…かわゆいわ。



欲しいな…


いつかね…


無理かな…


今の趣味の熱が冷めたら飼おうかな。


今は…ねぇ…自宅空ける日多すぎるから、新しい家族を迎えても可哀想だよね。うんうん。


2010年までは冷めそうにないけど(笑)  
Posted by 橘  at 11:00平凡日常

さくらんぼ

2008年09月29日

サチからロクシタンの入浴剤を貰った♪

香りはチェリーブラッサム

甘酸っぱい香りが現在広がっております♪  
Posted by 橘  at 21:00頂き物

手芸

2008年09月29日

ヤマダさんのママさんが手作りされてるティッシュカバー!

なかなか布が渋いですが使いやすいですなっ♪


1個500円で販売中〜(^O^)/




  
Posted by 橘  at 19:17携帯投稿

ほっこり

2008年09月28日

ヤマダ氏と久々に逢い引き。


黒糖ラテで一休憩。

なんだか冬並みに寒いから温かい飲み物は胃にしみるね〜o(^-^)o

  
Posted by 橘  at 17:39携帯投稿

あずきとみどり

2008年09月28日


おおおっ…


こ、これは…


笹団子キャラメルの味がするっしゅ!
  
Posted by 橘  at 12:00甘味事件簿

お墓参りin山形

2008年09月27日

ある日、サチがお菓子を持ってやって来た。

「お墓参りに山形行って来たからお土産!」

わーーい!

東北限定お菓子だ!!!

と、喜びつつ、

タ「何?山形に親戚あったっけ?」
サ「ううん。生粋の高山」
タ「ん?あっ?彼の実家山形か?」
サ「ううん。生粋の高山」
タ「…じゃ、誰の墓参り?」
サ「えーー、知り合い?」
タ「ん?」
サ「知り合いっていうか、一方的っていうか、片思いっていうか」
タ「誰よ?」
サ「橘なら分かるかもしれない…」
タ「だから誰よ」
サ「…………前田慶次




タ「……あぁ、あぁ、…あぁあ??

確かに一方的な知り合いだな。うむ。

って、事でサチは山形に慶次のお墓を拝みに行ってきたそうです。

ってか、彼が慶次好きだったようで、サチは同行しただけみたいでした。
(そういえば、去年は武田信玄の撮影セットを見に無理やり山梨に誘ったな)

なかなか面白かったようで(彼が)よろしい事です!

橘もいつか政宗様の洞窟とか見に行きたい…
相方よ、いつか行こうよ

(えーー、2時間以上の移動は嫌だよーーby相方)


こっちは大阪土産♪


いつも美味しいお土産をありがとうサチ!

  
Posted by 橘  at 19:00頂き物

思うところ

2008年09月27日


秋は…

秋は…

腹減るよね

秋だから…

お腹減るよね…


何か食べるかな(やっぱり厄介)
  
Posted by 橘  at 11:30平凡日常

見た目に騙されるなッ!

2008年09月26日

ママンと買い物ついでに久々に緑の館へ。

行く予定が無かったので出掛ける前にパン食べちゃって…
リングトーストを食べる胃袋の余裕が無かったの…
大失態だよっ!

珈琲アイスサンドイッチにしようかと思ったら
ママンはアイスが苦手なのでNG

なので、チーズケーキ食べました。
(前に扱っていたFのケーキはよく食べたけど)



これが案外シットリしていて濃厚で美味しいかった!
(以前ワッフル食べたら残念な結果だったので、ケーキ選択は正しかった!)
  
Posted by 橘  at 17:00甘味事件簿

相思華

2008年09月26日


葉は花を想い、花は葉を想う



まだ1輪しか咲いてなかったけど
その内、ウワーーーと咲くのでしょう

なんとなく秋の寂しさを感じるね


だから、何か食べるか
(寂しさは満腹で解消するタイプ←厄介)
  
Posted by 橘  at 13:00平凡日常

まるごと

2008年09月25日


毎年1か月で売り切れてしまうらしい…
まるごとピーチ!
赤ワインと白ワインverがあるのも知らなかったし
販売が冷凍状態だったのも知らなかった!

しかも1個420円

なかなかセレブなヤツだ…

勿体ないからシフォンケーキとか焼いて一緒に食べようと思う

だから今は冷凍庫でお眠りっピーチよ!
  
Posted by 橘  at 18:00甘味事件簿

secret

2008年09月25日


「林檎のひみつ」というシロップ

ヨーグルトなんかにかけると美味しいと弟が言っていた。

なかなか魅力的な1品!
  
Posted by 橘  at 12:30甘味事件簿

道の駅 なぎさ

2008年09月24日
ママンが良くしてもらってるお姉様達がやってます


焼いてるところを写メするの忘れた(涙)
結構な火力で焼いてくれる五平餅


200円で結構大きいの!
で、えごまタイプで私は好物です♪


「よもぎーも」はジャガイモとよもぎで作られたお餅


お醤油味なので主食に近い

見た目甘いのかと思うがまったく甘くない!
不思議な食感とよもぎが美味しいよ♪

どちらも「道の駅 なぎさ」で好評販売中♪
  
Posted by 橘  at 18:00甘味事件簿

花伝

2008年09月24日
相方から褒美に貰った紅茶花伝のフレーバータイプ

「くちどけカラメル」

なんて魅惑的なんでしょΣ(〃д〃)


で、カラメルの香りは抜群に良いけど、味が若干薄い…


残念すぎるっ(涙)



  
Posted by 橘  at 12:08携帯投稿

透きとおるハナビラ

2008年09月23日


空が高くなってる・・・

残暑ともサヨウナラ…な頃やな
  
Posted by 橘  at 18:00平凡日常

回し者

2008年09月23日

ママンがセレクトしたお菓子達



ママンはミスターイトウの回し者らしい…


全部ミスターイトウの商品!


美味しいから良いんだけどもっ

  
Posted by 橘  at 15:03携帯投稿

そんなに食べてないよ

2008年09月22日

先日、行って来たデザートバイキングの思い出↑

弟夫婦と甥っ子ちゃんと行ってきました。
甥っ子ちゃん泣きもせずママが甘味のレジェンドを作り出すのを見守ってた!
何てイイコ♪



秋のスイーツを堪能したなぁ



今度はイチゴの季節に集合っ!
  
Posted by 橘  at 17:00甘味事件簿

息子ども

2008年09月21日
ウチのベタちゃん達


↑幸平ちゃん


↑心平ちゃん

青色の政宗は天国に召されましたが、2匹は相変わらず元気。

ベタ部も橘だけになってしまった…
皆、天国に行ってしまったの…

ベタは1年半ぐらいしか生きないってどっかの本で読んだけど
最近、相方が調べたら2年とか3年とか生きるのもいるらしい…

心平が既に我が家に来て1年以上経ってしまったの…

長生きしてほしい…

心平の方は割と懐いてまして、
名前呼ぶと寄ってきたりするのだけど
何より可愛いのは


これ、分りずらいと思いますが、葉っぱの上で眠る姿です…

コイツ、本当に魚だろうか?

ベタって体を横にして寝たりするんですよ。

結構面白い体制で寝てる事多いし…

いやーーーっかわゆい!
(親ばか?)


  
Posted by 橘  at 17:00橘のペット

ムッフ

2008年09月21日
チャーミースノーアイスを今年もやっとで食べた。

これだけ暑かったのに食べるタイミングなかった


ココナッツにマンゴーソース。

あっという間に溶けちゃうのが切ないぜ。

氷のフレーバーにライチがあって非常に気になった…



それにしてもあの氷の食感?不思議だな~。
  
Posted by 橘  at 14:00甘味事件簿

グラタンをお昼に

2008年09月20日


苑ちゃん(妹的存在の8コ下の女子)と
ランチしにいったら
秋の限定メニューに
グラタンがあった

何となくランチでグラタン食べる機会がないので
嬉しくなったのです!

だって、外食する時にね
グラタンとドリアがあったら
ドリアを選んでしまう性質だから

滅多にお店のグラタンというのを食べない

アツアツで火傷しつつも満足!



デザート3種盛りは秋の味覚
紫芋のアイス・パンナコッタ・スイートポテト


------------------

苑ちゃんは普段名古屋在住なので
なかなかゆっくり喋る事が出来ない

そして久々に会えても

互いに食べる事に必死になると
案外無言となり

苑ちゃんに会うときは時間が必要だ…

次回は来月、名古屋でデートだな。
  
Posted by 橘  at 16:30平凡日常

毎度お馴染み

2008年09月20日


やっぱり月見はシーズン毎に一度は食べとかないとな。

今年はチーズ月見


キャラメル・フルーリーも気になるのぉ…
  
Posted by 橘  at 11:30平凡日常

チョコロール

2008年09月19日
久々に会った苑ちゃんとくだらない事を真剣にかつ延々と語り合う昼下がり。


お供は濃厚チョコロールケーキ。



  
Posted by 橘  at 16:58携帯投稿

合うの?

2008年09月19日


カルピスとリアルゴールドのミックスは美味いのだろうか…


怖くて押せなかった


私の意気地なしっ!

  
Posted by 橘  at 11:34携帯投稿

コーヒーとリンゴのハーモニー

2008年09月18日
その別腹

友人が「ケーキ食べたい!」とのリクエストに
古川のマツキへ。


コーヒーとリンゴのケーキ
(コレ、名前ド忘れ)

カスタードコルネ
(コレ、わたし死ぬ程、好きね)

バナナのムース
(コレ、オマケね)

友人は巨峰ケーキ

とってもジューシーね




コーヒーとリンゴのケーキは上からソース(?)がドローーと
ナイアガラしまして(滝状に流れる)

アドレナリンが一気に出ました。

すっげぇ!ソースがまた美味しくて!

ニヤニヤしながらケーキ食べてた。

幸せです
  
Posted by 橘  at 17:00甘味事件簿

ちょっとゆっくりランチ

2008年09月18日
某日に岐阜の友人が高山に来ていたので
ランチしにガラス美術館内のカフェへ。

マッキントッシュというランチコース


サラダ・スープ・パンorライス
(パンがちゃんと温めてあったので嬉しかった)

本日のメイン



この日は魚介類の香草焼き
(ホタテ美味かった)


余談ですがカトラリーが素敵だった!



珍しくデザートを別途でオーダーしなかったのは
別腹の予定があったからです…ムフッ
  
Posted by 橘  at 13:00甘味事件簿

旬のモンブラン

2008年09月17日


今年のモンブランはバラエティー豊かなのね。

でも、やっぱり定番の安っぽいのも好きなのだが、
逆に見かけなくなってる…


ほら、金の包装紙で巻かれた、
カップケーキの上に黄色なクリームが
グルリと巻いてる
あのコ…

あのコ…なかなか美味いよね


スーパーで会えるよね
  
Posted by 橘  at 17:30甘味事件簿

飲みデート

2008年09月16日

久々に相方と飲みに出掛け、空きっ腹に一気に流したビールでもの凄く酔っ払いました。


相方に非常にグダグダ絡んだらしいです。



帰宅後、バッタリとベッドに倒れ、一眠り。

今、起きたし次第です。





早い時間から飲むから夜がふけるのが遅いね。



相方は散々飲んだくせに帰宅後はゲームやってます。


今もやってます。


モンハン中なんだが、画面見て酔わないのかな?



ワタクシは気持ち悪いので、再び寝ます。


おやすみなさい。









当分アルコールは厳禁だな。


(´ж`)

  
Posted by 橘  at 22:28携帯投稿

秋の和菓子

2008年09月16日

手土産に、とらやさんの和菓子を購入

大福シリーズと一緒に秋の練りきりを購入


舌きり雀ちゃん


とら柄の太鼓饅頭は初めて食べたけど
粒あんでなかなか美味しかった



秋だね~♪




・・・・・はい。ワタクシ。手土産を自ら食べてます
(図々しいお客よね)
  
Posted by 橘  at 11:00甘味事件簿

ケーキ海賊

2008年09月15日

行ってきました!



帰還したワタクシの今の息はかなり甘いはず。




  
Posted by 橘  at 17:39携帯投稿