フレンチトースト
お腹すいたーーー…
なんか…食べたい…
モソッ←起き上がる
パタパタ←駆け出す
ゴゾゴゾ…←何かを漁る
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:←見つけた
:*:(°∀°)b←閃いた
よし、アレを作ろう!
つーー訳で、ゴソゴソ漁ってきたのはコレ
冷凍庫に2つは常備されている現在タチバナの心中ベスト1に輝くパン!
生協さんで購入する石釜で焼いたリンゴのブレッド。リンゴペーストが練りこまれたハードパンです。
こいつを…ちょちょっと切りまして
フレンチトースト液に軽く浸してフライパンで焼きます。
すると。あら不思議
……
大学芋の出来上がり
……
違うーーーぅぅ!!!!
見た目大学芋のような不細工な代物ですが…
これはフレンチトーストです
すこぶるフレンチトーストです。
フレンチぶってるトーストです。
いやーーどうみても大学芋だろ、
(大学芋に失礼だろっ)
■言い訳■
このリンゴのフレッドは生地がちょっとパサパサしてますが表面はこんがりこんがりこげた状態でやってきます。
で、短時間の漬け込み(その時間約1分)で中の生地をしっとりさせるためにフレンチトースト液なんですが、牛乳の比率が多いです。
パサついてるパンをしっとりさせたいのと、タチバナ自体がパンの周りにフレンチトースト特有の衣を余り付けたくない(玉子焼きみたいになるのが嫌)な為に液自体がシャブシャブしているので黄色があまり出ない。という訳です。
でも、外はカリっ!中はフニャっ!となってます。
メープルシロップ(はちみつが余り好きじゃない)たっぷりかけていただきます(^人^)
因みに、このブレッドはそのままトーストして食べると生地が物凄くモッチリして美味い!!!!
マーガリン塗って食べるのが好きです。